top of page

”肩こり”の悩みはたちあい整骨院へ

  • たちあい整骨院
  • 2024年4月19日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年11月18日

 たちあい整骨院では、骨格の動作から様々な症状を改善しています。

 一般的に”肩こり”と言われる症状についてどのような施術をしているか説明させて頂きます。

 ”肩こり”は肩甲骨の動作不良によって、周りの筋肉が固まり血流が悪くなり、『重だるさ』や『こり』を感じるといった症状です。整体やマッサージではもみほぐす事が多く、SNSやYouTubeなどではストレッチの動画を目にすることが多くなっています。

 

 しかし、筋肉の性質を考えると、筋肉は骨格とセットで固まっているため、当院では骨格の動作からほぐしています。

 肩周りの筋肉の動作で大事な骨格は、肩甲骨と肋骨です。この動作をほぐすことで背骨の動作もスムーズになり、肋骨がしっかり動くようになることで、デコルテと言われる首元から胸までのリンパの流れが良くなり、顔のむくみも解消しやすい環境になります。

 顔のむくみや、頭痛、首の痛みなどの悩みがある方には頭の筋肉をほぐすことにより、この写真のような変化が現れる方が多くなっています。


小顔 肩こり 顔のむくみ
肩こり 顔のむくみ

 また、頭痛やめまい・耳鳴りなどの症状もご相談ください。これも同じ施術で改善できる方がほとんどです。

 「肩こりでは保険が使えない」と言われることが一般的ですが、肩こりの定義を聞かれても誰も正確には答えられないと思います。要するにその症状は、「”肩こり”と思い込んでいるだけ」の可能性もあります。首から背骨のどこかを痛めていて肩こりのような症状が出ている方は今まで沢山みてきました。原因があれば”頸椎捻挫”や”背部挫傷”などで保険請求できることもありますので、お気軽にご相談ください。



大井町駅から徒歩12分、立会川駅から徒歩6分


03-6459-6992

品川区南大井5−3−4 1F

たちあい整骨院 




コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
※初診はしっかりと問診をし、状態を見極めてから施術を開始するため、時間をしっかりと確保させていただきます。そのため、初めての方にも予約をお願いしております。

03-6459-6992

立会川駅徒歩6分

大井町駅徒歩12分

​品川区南大井5-3-4 1F

​ご予約

Tel: 03-6459-6992

@2022 by tachiai seikotsuin Proudly created with Wix.com

bottom of page